花のイラスト

Photograph Blog

看護師フォトグラファーがお届けする
熊本ニューボーンフォト

成長と笑顔に包まれた、今日の家族時間《後編》

2025.09.26ブログ

年子の姉妹と少し歳の離れた弟

元気いっぱいの3姉弟は

お姉ちゃんが2歳、妹ちゃんが1歳の頃から

撮影させて頂いているお客さま

 

前回に引き続き

後編が始まります


三者三様の日常


さて、ようやく出来上がったパンケーキを

食べる時間がやってきました

数分前までの出来事が

何もなかったかのように

ただ一緒に食事をする

それも、日常な家族の姿

 

食事は、1日に3回やってくるので

それこそ家族で一緒に食べるというのは

当たり前すぎるのかもしれませんが

この時間こそが

後から振り返ると

あの時間はかけがえのない時間だったと

気付くものの代表なような気がします

だから、私はこの食事シーンを

残せることがとっても嬉しい

おやつを食べたら、

宿題の続きをする妹ちゃん

その間、お姉ちゃんは

妹ちゃんとゲームをするため待っています

 

「足長いね」と声をかけたら

ショートパンツをキュッとあげて

更に脚長にしてウォーキングを披露してくれました

こんな風に、反応してくれる感じ

”楽しいことが大好き”なお姉ちゃんらしくて

愛おしい瞬間でした

それから弟くんを軽々抱っこ

これからどんどん大きくなって

10年後にはお姉ちゃん達の身長を越しているかもしれない

だから、この軽々抱っこもやっぱり貴重なのです

(いちいちそんな目で見ちゃってごめんねっ)

そして、弟くんの無邪気タイム

かわいすぎかよっ!

そしてまた

おもむろにお気に入りの物を見せにきてくれます

三者三様の時間を

ママはそれぞれに合わせて対応する

2人の年の離れた兄妹を育てている私からしたら

この対応能力と、この時間を幸せだと感じる力は

神の領域に達しているように感じる

母親ってすごいな!!

そして、ようやく妹ちゃん宿題終了

お姉ちゃんお待ちかねのゲームが始まりました

この嬉しそうな表情!

待ってた甲斐があるね

その頃弟くんは、マイペースに遊びます

トランポリンしたり

お姉ちゃん達のゲームを見に行ったり

ママに絵本を読んでもらったり

ホットケーキを食べたり

ゴロゴロ落ちるのを楽しんだり

トランポリンで謎ルールを設定したり

次々と思いついては行動する

彼は遊びの天才です

 

 

撮影時間もそろそろ終わりの頃に

宅配が届きました

それはお姉ちゃんお待ちかねのゲーム!!

嬉しさが込み上げます

しみじみと喜びを噛み締める

あー、かわいっ!!

と、ここでお時間になりました

最後にお姉ちゃんのこの表情が見れてよかった♡

 

 

実はママちゃんが弟くんに

読み聞かせをしてくれていたこちらの絵本は

この日の朝、お姉ちゃんが読んでいて

「気持ちわかるわ〜」

とボソッと言ってから学校へ登校したそうです

どんな絵本か気になって

ママが一人で読んでいたら

お姉ちゃんはこんな気持ちになったことあるのか

と、自分の育児を振り返って

涙が止まらなくなったと教えてくれました

 

そして、私も読んでもらいながら泣きました

(みんなにも読んで欲しい!)

 

来年にはお姉ちゃんは中学生になるし

弟くんは小学生になる

ママちゃんは普段お仕事で

この帰宅後の数時間をゆっくり過ごせることは

ほとんどない

 

当たり前に過ぎていく毎日は

少しずつ変化していて

いつもはその変化に気付かないけれど

できるだけ

子どもの変化を見過ごさないように

 

そんな思いを抱えながら

仕事しながら家事、育児をされていると

教えてくれました

 

ママの優しさは子どもに伝わってる

そう感じる瞬間がわずかな撮影時間でも

何度もありました

部屋が散らかってて恥ずかしい、

と言いながらブログ許可をくれたママちゃん

本当にありがとうございます!

 

私の尊敬するカメラマンが

日常撮影は写真の中に情報量が多ければ多いほど

”今”を表していて、

そこがすごく良いとおっしゃっていました

 

私からみたら、散らかってるなんて感じてないし

脱いだ靴下も、転がってる水筒も

今の暮らしを表す幸せの宝の山に見えます

とはいえ

仕事、家事、育児をしていく必至の毎日の中で

散らかってて恥ずかしいと思うのも当然過ぎます!!

だから、許可してくださったことが

本当にありがたい

 

 

そして何より

子ども時代の貴重な時間を

一緒に過ごさせてもらって幸せでした

本当に本当にありがとうございました!!

 

 

これからは、

日常撮影やニューボーンフォトを通して感じたこと、

撮影の裏話や、写真への想いを

少しずつ綴っていきます

これからの更新もゆるゆるとお付き合いください

どうぞ、よろしくお願いします

 

 


Menu

※HPではニューボーンフォトだけの

プランになっていますが

現在は下記の通りで撮影しております

・ニューボーンフォト

赤ちゃんにとって人生の節目で撮る最初の記念撮影

ママにとっては命をかけて産んだ自分へのねぎらいと赤ちゃんへの愛を示す記念撮影

・日常撮影

大切な家族の記憶をパパやママの代わりの視点を持って写真で記録

 

 


撮影前に

あなたの大切な人、物、時間をお聞かせください

みなさんが大切にされている人、物、時間を

同じように大切に思って撮影させてくださいね

また、私は看護師の資格も持っています

療養中の方や介護が必要な方、障害のある方など

どんな方のご依頼でもお受けできます

撮影中ご一緒に過ごしている中で、

ご家族の心や体の健康について、育児の悩みなども

遠慮なくご相談ください

お問合せ、お申込のお電話、LINEお待ちしています